大網白里にて、先行外構工事を致しました。
![根伐り工事](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網1-768x1024.jpg)
![床掘り](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網3-1024x768.jpg)
![砕石](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網5-1024x768.jpg)
![鉄筋組み](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網6-1024x768.jpg)
![型枠ブロック](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網7-1024x768.jpg)
![ブロック積み](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網8-1024x768.jpg)
![外構工事](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網白里 先行外構工事-1024x768.jpg)
![階段](https://alps-chiba.com/wp-content/uploads/2021/03/大網白里 先行外構工事2-1024x768.jpg)
宅地と駐車場スペースに落差が有るため、型枠ブロックを積んで土留めにしています。
最初に余分な土を重機で掘ってどかします、次に砕石を入れて均します。
砕石を均したら転圧します。転圧の様子は弊社Instagramにてアップしてありますので、気になる方は是非そちらもご覧下さい。
転圧が終わったら今度は鉄筋組みです。次にベースコンクリートを打設します。
ベースコンクリートが乾いたら、いよいよブロック積みです。
こんな感じに簡単ではありますが、解説してみました\(^_^)/
こうして何もないところから、ここまで出来るとイメージも沸きやすくなりますね(^_^)